東方風神録 ~ Mountain of Faith

(執筆:2009/02/18)



*普段以上にキモい… というか気持ち悪い感想文です。風神録絶賛しているわけではないからさらに性質が悪い。思いつくまま正直に書きすぎた気もする。



*東方関係で自己紹介
 ・主に音楽目当てで東方シリーズプレイしている新参東方厨です。音楽とステージの同期が好き。
 ・本作は、霊夢A,CのみNormalクリア。霊夢AのみEXクリア。以下、これらのネタバレを含みます。
 ・Normalシューター。紅・妖・永・風を各Normalクリア。これまでは、妖のみEXクリア。本日めでたく風EXをクリアしたのでこれを書くに至る。
 ・プレイスタイルは「呪符は極力取る」。クリアだけを目的とするプレイスタイルというよりは、自己満足できるクリアをしたいタイプ。抱え落ちの嵐。一応、果敢に攻める。時々腰抜け。
 ・音楽に関しては、原作原理主義者。音楽系同人は耳コピのみ大好き、原作重視の個人で細々公開している無料アレンジは好み、歌詞有は全身全霊で回避(原曲をまともに聴けなくなるから)、その他のアレンジは基本的に正直嫌い(食わず嫌い)。キャラ系同人・カップリングには一切興味なし。
 ・旧作BGM(というか幺樂団の歴史)大好き。
 ・完全自力攻略が信条。攻略サイト・他人のプレイ・プレイ動画・リプレイは基本的に回避。特に自分が未攻略・未遭遇のものは全力回避。ただし、自分とレベルが同レベルの友人のプレイや、遭遇自体を完全に諦めている(要はLunatic)ものには寛容(自分から見ようとはしないけど)。
 ・自己内最高傑作は妖。妖々夢厨疑惑有。

以上をお踏まえの上、以下、レビューっぽい体裁の感想文にお付き合い下さいませ。





属性

プレイのきっかけ:妖々夢で東方にハマったから。(プレイ前の期待得点…8点)
プレイ進捗状況:上述



テキスト:4

すみません魔里沙での会話をあまり見てないので霊夢の会話のみでの点数です。
なんだかあんまりキャラの掛け合いにもときめかず、謎解きもなく、普通に「へー」と読み流してました。
ただ、元ネタwikiでEXの呪符について読むのは実に楽しかったですね。東方は、元ネタについて調べつつ弾幕を思い返すのが楽しい。テキストというとちょっと違うかも知れませんが、呪符の名前はいつも楽しみにしています。自分が知らない呪符名を他人が漏らすと「ネタバレすんな」とキレます。痛いファンです。
通常ステージについては今のところほとんど調べてません。ただ、1面ボスでNormalだとただの「オータムスカイ」だったのがHARDになると「秋の空と乙女の心」になったのには軽く恍惚としました。
あと、諏訪子が「例大祭」って言ったのには噴いた。



ゲーム性:7

うーむ…。
すみません。自分の中で楽しさの順番つけると
妖>永≒紅>風
です。
理由は、よく分かりません。音楽かな~とも思います。後述しますが、私にとって東方は音楽が極めて重要な位置にあるので、これが点数低いとゲーム性、ここでいうと「楽しい」度が大きく低下します。
ですがそれではゲーム性について語ったとは言えないので、改めてゲーム性について。
なんというか、ボロボロと単体で飛んでくる流れ弾が多かった?
弾幕STGの魅力の一つが、一見ワッと押し寄せてくる弾幕の隙間を潜り抜ける快感だと思うのです。しかし本作は、妙にボロボロと弾幕ではなく弾が流れてくるので、それを単純に避ける、という作業が多かった印象。つまり、「間を縫う」んではなく「飛来物を避ける」だけって感じです。その飛来物というのも、ある程度弾幕の様相を呈しているものも多いのですが、どうも、隙間が結構大きいんですね。その代わり速い。「一見すると回避不可能かのような弾幕にあるぎりぎりの隙間を、糸を通すように縫い動く」快感が好きな私には、今ひとつでしたね。 理由は簡単で、隙間が大きい分一見すると通れそうなものだから、当たると「ミスった」感が強くストレスフルで、当たらなくても「結構普通」という印象。 ギリギリを避けて「俺TUEEEEEEEEEE」出来ないフラストレーション。

ボムが無くなったのも不満。
私、ボムはなるべく使わずに攻略したいのです。本作は、計画的に霊撃を使えばオプションもすぐに回復するという、点数に拘りがなければ実質損失無しなシステムだったのが不満。ボムのように、一定以上使えない方が嬉しかったです。これは、「ならお前一人ボムボタン封印してりゃいいじゃねぇか」って話ではなく、そういうスタイルの仕様であることへの軽い不満です。

さらに、信仰ポイントシステムもあまり好みじゃなかった…。これは永夜抄にも言えるのですが、どうも注意がずっと画面左下に縛られる感じで。これは、下手糞なくせにポイントに拘っていた私の自業自得なのかも知れませんが、そういう性分の私にはあまり合わなかったと、そういう話です。

とまぁここまで、パッと思いつく不満を書き綴りましたが、以下は、以上の話にあてはまらない、私が特に楽しんだところ。


5面道中 秘術「グレイソーマタージ」
 これこそ、精密避けの代表ですよね。ゆっくりと飛来する粒。その軌道を見極めて間を縫う。全体を通して特に気持ちよかった呪符です。6面「神の粥」に似てますが、あれはせわしないし隙間広いしでこちらの方が好みです。
6面道中
 ここばっかりは、ボムの効果的な使用ポイントを粗方決めて計画的に進めていくのが楽しかったです。慣れてくると、その使用ポイントで使用せずに済んだりもして、それがまた楽しい。
6面ボス 贄符「御射山御狩神事」
 結局まだ1回もゲットできてませんが、音楽と相合わさってこの辺避けているのは楽しいですね。剣が飛んでくるのがなんとなく好み。
6面ボス 天流「お天水の奇跡」
 霊夢Aでクリアした時点では、私内最高の「無理スペカ」。全く攻略方法が分からない。霊夢Cでしつこく死に続けている中で、ようやく攻略方法見つけた時は快感でした。まぁ未だに1回もゲットできてませんが。
6面ボス 「マウンテン・オブ・フェイス」
 これ避けているのは超気持ちいい。軌道の先読みをするため少し前に焦点をあてているため、自分の機体から完全に焦点をずらしているのにまがりなりにも避けられている、というのが気持ち良かったです。
まぁ結局どこかでピチュるので、これも未だに一回もゲットできてませんが。(ラスト3秒くらい前で死んだ時は泣いた)
結局あれですね、困難っぽい課題を達成することに燃えるので、一見あまり困難っぽく見えない中盤までの道中とかが好かず、逆に後半は隙間が広いとか云々以前に困難なので、プレイしていて楽しいのでしょうね。

続けます。EXは思い入れがありますので全部コメント。

神符「水眼の如き美しき源泉」
 かなり初期から呪符ゲットできていたにも関わらず、現在でもちょくちょくミスって苛々させられます。 綺麗なんですけどね。
神符「杉で結ぶ古き縁」
 これ、他の人はどう避けているのか興味あります。これも偶然ながらかなり初期から攻略法を見つけた。むしろ最近の方がミス率高いという。
神符「神が歩かれた御神渡り」
 結構長い間「無理スペカ」として君臨していました。霊撃使っても大パワーゲットできるから問題ないしねーってことでサクサク霊撃していたことも数回。さすがにそれは信条に反するので頑張るだけ頑張ってみたら、攻略コース発見。見つけてからはかなり簡単な呪符になりました。というわけで好印象高め。
開宴「二拝二拍一拝」
 これ、他人のプレイ見てたら速攻でしょうね…。見てない身としては最初かなり??でした。
土着神「手長足長さま」
 「EXの中では風が一番簡単」という噂を聞いていたのですが、この呪符は最初、本気で「はぁ?」という難しさでした。どこいてても挟まれて死にますもの。 一応の安置見つけた時は感嘆の声をあげたものです。
神具「洩矢の鉄の輪」
 未だに明確な攻略法が見つかってません。特にここ50回くらいはほぼ間違いなくピチュるか霊撃の決断を迫られてます。嫌いになりました。
源符「厭い川の翡翠」
 これも最初はてこずりましたね…。試行錯誤の末推奨ルート見つけてからは難易度大幅ダウンでしたが。最近元ネタwikiで厭い=糸井だと分かりちょっと感動。
蛙狩「蛙は口ゆえ蛇に呑まるる」
 EX3つ目の高い壁でした。(最初が二拝二拍一拝、続いて手長足長さま。)
こんなんどこをどうしたら避けられんねん、っていう。
自分の即死するリプレイ睨みながら攻略法考えて、攻略の糸口見つけてその通り動けた時の快感は異常。 ていうか私何回快感感じすぎ。 現在、EXの中でも特に好きな呪符です。楽しい。
土着神「七つの石と七つの木」
 気を抜くと即事故る呪符ですね。
土着神「ケロちゃん風雨に負けず」
 正直心が折れそうになりました。こんなん無理、パート4。これは気合避けするしかないじゃないですか。その癖難易度高い。実は1回だけ呪符ゲットできたのですが、もう私の脳汁最出期でしたね。その時のリプレイは今もありがたく保存してあります。
土着神「宝永四年の赤蛙」
 未クリア。攻略方法は前半はなんとなく分かったのですが、2つになってからはお手上げ。
「諏訪大戦 ~ 土着神話 vs 中央神話」
 あと少しでクリアできそうですがこれも未クリア。難易度自体は一気に下がる気がします。未クリアの分際で偉そうですが。
祟符「ミシャグジさま」
 本日およその攻略方法を発見。呪符ゲットには至らなかったものの、少なくとも赤蛙よりは先にゲットできそうです。


以上。
好きな呪符ベスト3をつけるなら、
1.マウンテン・オブ・フェイス
2.蛙は口ゆえ蛇に呑まるる
3.秘術「グレイソーマタージ」
ですね。

最後に自機の話ですが、相変わらずホーミングが他と比較してずっと易しい気がする。で、魔理沙。高威力のAだけ数時間プレイしてますが、これ、上級者向けながら慣れると楽しいだろうなぁと気づきました。これを使いこなせるとかなり気分良いでしょうね。癖があるし防御力が低すぎるのは難点ですが、自分で色々アレンジできるのが楽しそう。
まぁ数時間プレイして未だに一度も早苗さんの姿にすらお目にかかってないのですが。



実用性:1

無し



音楽:8

うーん…

確か花映塚からずっとだと思うのですが、やはり、やはり、MIDI無しは個人的に実に残念。私はMIDI演奏も結構好きで、3部作はMIDIとWAVEの聴き比べも楽しみの一つでしたし、基本MIDIでプレイしていてちょっとBGMがまんねりになってきたかなと思った時にWAVEに変えて気分転換してみたりと実に楽しませていただいたので、ZUN様のご負担や諸々の事情もおありでしょうが、やはりMIDI無しは寂しいものです。この辺で少々減点。

で、BGM。しつこいようですが私の中では妖々夢のクールで暗めで激しくノスタルジックなBGMが一番ツボですので、本作もそれに比べるとどうしても… という感があります。好みの問題ですね。それぞれの曲に良さがあるのでしょうが、耳音痴な身としてはよく分からず、以下のような感想となります。↓

封印されし神々:9
2009/05/21改訂。最近まで5点つけてたこの曲ですが、ここ最近ハマりまくり。
これは一度風神録クリアしてないと駄目ですね。
風、水、そしていつもの「東方」。それらが日本庭園の点景のように配置されて一つの曲となっている。最高です。

人恋し神様 ~ Romantic Fall:8
始まったなぁとテンションが上がります。勇ましい感じですね。かなり好きです。

稲田姫様に叱られるから:9
何気にこれが一番好きだという…。テンション上がりまくり。

厄神様の通り道 ~ Dark Road:5
曲自体は明るくノリのいい曲だと思うんですけど、「厄神」という単語のイメージや全体的に暗い道中のイメージとこの曲がどうも私にはマッチしないんですよね。

運命のダークサイド:5
発狂ピアノ曲。これも、明るいですね。同上。

神々が恋した幻想郷:6
人気投票ではかなり上位に食い込んだ曲ですが…
確かに良いし、すがすがしく明るいステージともよく合うと思います。ただ、全く愛着がわかない。これがゲームパートの問題なのですが、信仰ポイント減らないように頑張ってた、あまり良いとは言えない思い出がメイン。

芥川龍之介の河童 ~ Candid Friend:6
サブライターの勧めでついボーカル有アレンジを聴いてしまったのが運の尽き、この曲だけは脳内で歌詞が自動再生される。なんか2曲くらい混じってるけど。
こんな感じで↓
し・じ・み・トゥルットゥルットゥルにーとりー お値段以上にーとりー
ZUN様本当にすみません。ちっとも切なく聴こえないです。

フォールオブフォール ~ 秋めく滝:6
曲自体はあまり好きではないのですが、道中が曲とよく合ってるなぁと思います。段幕の同期という意味で。その辺で好感度かなり上がってます。

妖怪の山 ~ Mysterious Mountain:4
苦労する割に達成感に乏しいんですよね…。これまたゲームの話ですけど。曲も印象に残らず。

少女が見た日本の原風景:8
この暗さが好物。イントロからして好きです。曲単体で評価するとこれか稲田姫ですね。ただ、なんだか道中は無我夢中で避けたり霊撃使っている間に終わってしまうのであまり思い入れが湧かず。

信仰は儚き人間の為に:8
道中の方が好きなのですが、これもかなり。これくらい余裕がない曲の方が燃えるんですよね。タイトルもかっこいいですね。まさに早苗さんの曲。

御柱の墓場 ~ Grave of Being:8
ラストステージ!!という、突き抜けた感のある曲。何度も何度もリトライして神奈子さんに挑んでた時のアグレッシブな気持ちを思い出します。この曲をBGMに背景が変化していく様が好きです。御柱の合間を疾走しつつ、最後は開けた湖に出る、という流れ。かっこいいですね。

神さびた古戦場 ~ Suwa Foughten Field:8
ベタですが、後半パートが好きです。あそこは本当に好きです。色々な弾幕を思い出します。

明日ハレの日、ケの昨日:7
全作通してでも特にタイトルが好きな曲です。メロディも好きです。

ネイティブフェイス:7
普通に良いと思います。ただ、何だかEXに本格的に挑む前に聴き過ぎてしまったせいか、思い入れがいまひとつ…。
とはいえ、本作でも一、ニを争う名曲だよなとは思います。

麓の神社:5
いつもの感じ…よりちょっと明るいですね。いいですね。

神は恵みの雨を降らす:7
雨の音、波の音がなんとも好きです。タイトル曲に回帰した感がしてなんともいい気分になります。

プレイヤーズスコア:6
普通に良いと思います。
ただ、体験版しかプレイしてませんが地霊殿でも使い回しとは…。




キャラ:6

すみません諏訪子の帽子の虜です。あれには脱帽。あれで蛙だっていうんだから、もう恐れ入るしかありません。すげぇセンスだ!!(褒めてる)
会話では、ツボったのは「あーうー」、それと例大祭くらいですかね。
あとは、魔理沙の「人の話を聞けよ」の台詞と表情がなんとも好きです。



時間:7

霊夢A、霊夢Cでそれぞれ計40時間ほどかけてます。
…いくらなんでも霊夢CNORMLクリアに時間かかりすぎ。途中で中断してたのが大きかったか…。



その他

システム:MIDI無しは無念
演出:もみじの散り方、垂直にクルクル回るもんだからあんまり散ってる感がしないんですよね…。まぁ細かいことですが、気になりました。ただ、背景はさすがにとても綺麗です。
絵: いくらなんでもこの霊夢はないんじゃない?と思いましたすみません。塗りかなぁ…。塗りが変なのかなぁ…。



お勧め度:8

お値段考えるとまさに破格、というのは相変わらず。明るい曲多いですし、そういうの好きな人はBGMだけで元取れるんじゃないかなと思います。ていうかプレイ後レビューでお勧め度もないもんだ。




気に入り度:7

なんだかんだで80時間もやってるわけですが、それでも私の中での評価は、10点つけた妖々夢には遠く及ばない…。キャラ・音楽・ステージ・システム、全てこれまでプレイした4作で最低評価と言えましょう。ファンの方ごめんなさい。「批判するならやるなよ」に対しては、「でも東方なんだからやらざるを得ないでしょう」とお答えさせていただきます。7点というのは当サイトでは平均越えしているというフォローを入れつつ…







web拍手
 一言メッセージ機能としてもご利用いただけます。
 いただいたコメントには後日日記にてありがたくレスさせていただいております。


  戻る  
  プレイ前用レビュー     攻略     日記過去ログ  
  Top Page